カラヤン漁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!な淀川河川公園

おさんぽ
コシアカツバメちゃん
そろそろツバメちゃんも旅に出るんやなぁ…としみじみ。月日がたつのは早い。
コシアカツバメちゃん
PCに取り込んだ写真を見てみたらツバメちゃんはとっくに旅に出てコシアカさんがそろそろ…な感じ。
カワウちゃん
やっぱりかわいいなぁ♡ みんな仲良しでよき。
コサギ師匠とカラヤン
おおおきたきたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
カラヤン
利発そうなカラヤン。
カラヤン
くちばしの白いのは一匹ぐらいは魚捕まえて食べられたのかな。だったらいいなあ。
コサギ師匠
コサギ師匠を見習って頑張るんやで。体形もくちばしの形もちゃうけどな。
カラヤン
位置を変えてじっくり獲物を探してた。

去年は友達と連れ立って天野川にやってきたカラヤン。今年はおひとりでコサギ師匠と一緒に漁をする模様。
でもなんか一人だとさびしーから面白そうやな!とフットワーク軽く付き合ってくれるお友達連れてきてみ?
きっとゲームみたいで楽しいと思うでー。

9月になったら堤防にアレチウリの花が咲いて虫さんも来るし、丸々太ったスズメガの芋ちゃんもうろうろし始めるからそれまで楽しく貴重な経験をしなはれ。
足の長さが違うからバランスをとるのもずいぶん難しいと思うんだけど去年のカラヤンはたくさんお魚を食べてた。
今年のカラヤンも頑張れ。

18時を超えると自分の目にはまだまだ明るいのにカメラには十分暗いみたいで悲しい画質(´;ω;`)ウゥゥ
昼間に来た時にカラヤンの勇姿が撮れるといいな。頑張りやー。