ノビちゃんがそろそろ来ていないかな?な淀川河川公園

おさんぽ
ミツバチさん
それよりミツバチさんがかわいすぎる。
ミツバチさん
自分には違いは判らないんだけどグーグル先生が西洋ミツバチだと。
ムクちゃん
アレチウリが刈られて道路が広くなってた。ついでにムクちゃん大喜び。
ムクちゃん
ご飯探しやすいー♡
一面のアレチウリ
道路わきを少し刈ったところでこんなにあるから平気だよ~ん
アキノノゲシ
かわいいアキノノゲシ
ツチイナゴさん
ツチイナゴさんがあっちにもこっちにも。ペコちゃんポコちゃんも来るだろうか。
イソシギちゃん
結局ノビちゃんを見つけられず天野川に帰ってきたらあんよを痛めているイソシギちゃんがいた。
イソシギちゃん
右のあんよが痛いらしい。
イソシギちゃん
足先をフルフル振りながら片足で移動してた。あんよ治るようにご飯いっぱい食べよな。
キタテハちゃん
道路わきのキバナコスモスにキタテハちゃん。
ラブリーエンジェルモズちゃん
下流のノビポイントはどうだろうと見に行ったらラブリーエンジェルモズちゃんがウケケケケケと鳴いていた。
ラブリーエンジェルモズちゃん
小鳥さんから見たら怖いんやろうけどかわいいよなぁ。
キンクロさん
キンクロさんが一人だけ浮かんでた。

そろそろノビちゃんがおいでになる季節では…?とノビポイントに行ってみた。
来ていたとしても道路を侵食するアレチウリを草刈り中だったため誰もいなかった。あ、ムクちゃんはいた。
草刈りのおかげで道路が広くなった。

去年の今頃ってどうだっけ?と日記を見たらそれなりにアレチウリだらけだったみたいだけど今年は全面がアレチウリで背景が白い。去年はキバナコスモスのオレンジ色が見えてたけど今年は白い。
ミツバチさん撮り放題かもと喜んでたけど道路際に来てくれなかったらさっぱり見えない。オオタバコガちゃんがわんさかいるにしても遠くの方で食べ放題のノビちゃんしか見られそうにない。
11月ごろまでどんな写真が撮れるかなぁ。

下流のノビポイントにもまだ姿は見えなくてホウキギクとアキノノゲシばかり。こっちの方がワンチャン近くで行けるかなぁ?
あちこちでモズちゃんが縄張り宣言をしてる。あーかわいい。
バッタちゃんもいっぱいいるから去年みたいに産卵シーンを撮れたらええな。