















午前中は買い物ついでに淀川河川公園に。今日も大橋にペコちゃんがいたけど子育て順調じゃないのかな。おととしのペコちゃんはワンオペで子供たちを育てて片目が開かなくなるぐらいストレスフルな毎日を過ごしていたけど、今年のペコちゃんは会うといつものんびりしている。うーん。
せっかくだからうまくいったらいいけど、こういう年もあるか。ペコちゃんお疲れ様。
と言いつつ「と見せかけて!」な展開待ってるで。
夕方は打上川治水緑地に。やっぱり見る見るうちに姿が変わってゆくアイガモご一家の子供たちが気になる。でももう8割から9割出来上がってる感じだなー。成長の一番早い男の子なんか見るからにでかっ!だし。小さい子が早く追いつき追い越してオカーチャンから離れてからもしばらく兄弟で仲良くここで過ごしているうちにカルガモちゃんの子供たちが出てきてくれますようううに!
せせらぎ川のほとりでぽやーんとしていたアオサギ若先生。おばはんがカメラで写真を撮るのが嫌なんだろう、美しい飛翔姿を見せてくれた。塩対応でもご褒美です。ゴメンな!