








サイクルラインを自転車でゆるゆる走っているとハンドルをとられそうな風が時々吹いて怖いのとホオジロちゃんが一所懸命さえずってる以外は鳥ちゃんが見つからないのとで今日は残念。
でも帰りにヤマグワのカラヤンの巣に子カラヤンがいるのがちらりと見えた。すでに葉っぱが伸び始めていてもうすぐにでも姿が隠れてしまいそう。
センダンみたいな葉っぱの付き方だったらまだチャンスがあったかもなあ。
だけどもこんなかわいい子だったらそりゃカラヤンもかわいいかわいいって鳴くわいなぁ…毎年しみじみと思うことだけど。
今年はいくつの子だろうか。去年は自分が見た限りではみっつの子だったけど。大きくなるんやで。