お魚はいるんだけどなぁ…な淀川河川公園

おさんぽ
コサギちゃん
魚おらへんってどーいうこと!!! 昨日はあんなにぴちぱちしてたのに。
コサギちゃん
いることはいるけど逃げよるもんな。
コサギちゃん
フルフル漁中。でもつかまってくれない。
天野川
ちっこいのが群れで泳いでるのが見えないことはない(;’∀’)
イソシギちゃん
イソシギちゃんが二人河口付近にいた。
イソシギちゃん
きゃーいいなぁ。もっと近くに来てくれたらいいのにー。
コサギちゃん
どっちかというと今の季節、河口付近のほうが確率が高いのかコサギちゃん、チュウダイサギちゃん、アオサギ先生がぼーっとしている。
アオサギ若先生かなぁ?
俺は待つのは得意やで。
カラヤン
帰りに若ちゃんがあーあー鳴いていた。いつものカラヤンどこ行ったんやろな、と聞いてみたけどあーあーばかり。
トノサマバッタさん
あんよが欠損してる。ペコちゃんに食われないように気をつけよな。

買い物帰りに淀川河川公園へ。昨日とは打って変わって静か…(´・ω・`)ショボーン
カラヤンも来てないし、堰のあたりを目を凝らしてみていても遡上するちびっこがいない。
みんな手持無沙汰な風で河口付近でボーっとしている。
しかしおばはんが帰ったら途端に魚をひょいぱくタイムが始まるのでは…となかなか帰れないまま時間が過ぎる。

だけど9月になったらまだ明るく感じるのに秋の日は釣瓶落としだなぁ…と思い始める。
なんか暗いわぁ。うん。暗い。
あと3か月で正月だもん、仕方ない。またおせちを頼まないといけないなんて。

でもぴゆちゃんが帰ってきてかわいい小競り合いを見せてくれるのが楽しみだ。