![ハジロカイツブリちゃん](https://aria.xrea.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/DSCN0070_60063.jpg)
![アオサギ先生、カワウちゃん、オオバンちゃん](https://aria.xrea.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/DSCN0071_60064.jpg)
![ヒメアカタテハちゃん](https://aria.xrea.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/DSCN0083_60076.jpg)
![イソシギちゃん](https://aria.xrea.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/DSCN0092_60085.jpg)
![イソシギちゃん](https://aria.xrea.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/DSCN0150_60143.jpg)
![キセキレイちゃん](https://aria.xrea.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/DSCN0167_60160.jpg)
![キセキレイちゃん](https://aria.xrea.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/DSCN0173_60166.jpg)
![キセキレイちゃん](https://aria.xrea.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/DSCN0176_60169.jpg)
![キセキレイちゃん](https://aria.xrea.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/DSCN0188_60181.jpg)
![イソシギちゃん](https://aria.xrea.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/DSCN0224_60217.jpg)
![トラック](https://aria.xrea.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/DSCN0238_60231.jpg)
怖くて悲しい淀川河川公園にまた来た。やめとけばいいのに。でもタヒバリちゃんがいるし、いるんだったら会いたい( ;∀;)
天野川ではイソシギちゃんが日向ぼっこ中。11月も2/3が過ぎたのにまだまだあったかいおかしな秋。
人類憐みの令が発布されたか、キセキレイちゃんもそばにやってきてくれて撮り放題。ありがとね。
Webで淀川河川公園を調べたら1997年に開園したそうな。それ以前は単に河川敷だったのかどうかは全く知らない。
今回の伐採は30年ぶりの伐採と聞く。1997年開園だったら開園前に整備のために伐採してそれきりなんもしなくて今回の大伐採?
野鳥の住処がここまで出来上がってるのにいきなりはしご外さんといてほしいわー。
やっぱり大掃除より日ごろのこまめな掃除がいいってことだよな、と自分にブーメラン投げたるわヽ(`Д´)ノウワァァァァァン