














寝屋川まつりの一日目。また天野川に来た、というかあっち行って人見たってしかたないもんなぁ、あーつまらんつまらん。
スズガモちゃんが今日も撮れるかなぁ、とそっち方面から攻めてみたけど遠い。すっげー遠い。
でもカンムリカイツブリちゃんが二人浮かんでた。もっと遠かった(´;ω;`)ウゥゥ
カンムリカイツブリちゃんのうち一人はこの辺で夏を越してるっぽいけどもう一人の子はどこで夏を過ごしたんだろう。
この辺で頑張って夏を越す子たちが増えて年がら年中カンムリカイツブリちゃんに会えると嬉しいなぁ(;’∀’)
スズガモちゃんも一部留鳥化している子がいるらしい。こんなに早く到着するのはそのタイプかな。
チャリで天野川に向かっているとウスバキトンボさんと絡み合っているシオヤアブさんを発見。せっかく捕まえたもののうまく運べなくて苦労している模様。少しずつ運んでいたけどチャリの真下まで持ってきた時点で心が折れたらしく、ウスバキトンボさんの亡骸を置いて飛んで行ってしまった。
もしかして後で取りに来るかなぁと思ったけどチャリでぺちゃんこにされる確率の方が高そうなので花壇にポイーしておいた。
天野川に行ったらおりしもスズメ湯開店中。あーかわいいなぁ。まだ幼い顔立ちの子たちがぱちゃぱ茶しててかわいくてしょうがない。
たくさんご飯がある今のうちに体力と筋肉をつけて冬を越せるように頑張ろな。こんなにかわいかったらパン撒きおじさんおばさんいっぱい出現すると思うけどな。
イソシギちゃんも久しぶりにお顔を見られた。これからいっぱい盗み撮りさせてなwww