
ほんまどっから人が湧いてくんねんってぐらい湧いてた。













午前中、旧居のごみ捨てをするついでに打上川治水緑地に寄ってみた。週末はえらいことになっていたけど春休み中ということもあってそこそこ人出があった。
まあそんなことどうでもいいか。
アオサギ先生だけが営巣してた中洲にコサギちゃんたちが来てた。今年も頭をかじられる親コサギちゃんが見られる°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
もしかすると去年親の頭をかじってたコサギエルが今年はかじられる番だったりして。ああ、楽しみ。
アドプト・おかめ桜は第一弾の河津桜たちが散って第二弾の桜が咲いている。第一弾の河津桜が満開の時にちらほら咲き始めていた子福桜が満開でとてもきれいだった。
次は八重桜も控えていて4月の中頃までは桜が楽しめるのかな?
そろそろ夏鳥がやってくる頃に重なるからなかなか来にくくなるけど八重桜も見に来たいなぁ。