イベント開催中の打上川治水緑地

おさんぽ
メジロン
打上川治水緑地への途中にあったアダプトプログラムの桜。きれいに咲いてるしメジロンもきれい❤
でも交通量が割とある国道わきなのでみんな車窓からきれいだなーと見てると思うけど立ち寄る人も鳥もなんか少ない。
メジロン
ほかにも桜いっぱい咲いてるもんなぁ…。
メジロン
おばはんがいないときに来てるんちゃうやろな???
メジロン
きなこくちばし。アオジ饅頭も発売されてほしいけどひよまんとかめじまんも売ってほしいw
カルガモちゃん
打上川治水緑地に冬の間あまり顔を見せなかったカルガモちゃんが来た。ぴゆ圧下がってんねんな。
アオサギ先生
先生は舞い降りた! 魅惑のもも肉…。
アオサギ先生
おつむの飾り羽がトップピースみたいな付き方とは思わなんだ。もっとしっかり固定されてると思ってた。
ぴゆちゃん
まだまだいっぱいいるように見えるんだけど、この週末はイベントがあって人が少ないところに集まっているだけ。
カワウちゃん
この春も何も起こらへんかったな………。
ぴゆちゃん
ぴゆう! 彼女いてもぴゆう!いうんか( ゚Д゚)

28日から始まったライトアップイベントでいつものんびりした雰囲気の打上川治水緑地はにんげんでごったがえ。ウットシナー…。
もうすぐお別れのぴゆちゃんたちは小さな噴水池に集結していた。

こんなこともあろうかと?打上川治水緑地までの道中にあった桜の木にメジロンが来てた。いつも来ないのに来てたってことはあの辺の桜並木の下が人間だらけやったからやな。
こういうしょうもないイベントがなかったらいい公園なのになぁ。
普段はそんなに狭苦しいとは思わないけどちょっとしたイベントがあるとやっぱり狭いんやなと感じる。

ぴゆちゃん、アオサギ先生をはじめとする皆さんゴメンねー。