初めてきた以楽公園

おさんぽ
ぴゆちゃん
ぴゆちゃん、カルガモちゃん、マガモちゃん、ちゅんこにくるっぽー、パンまき勢がいる。
ぴゆちゃん
打上川治水緑地よりこっちの方が天国かなぁと思われる。
ぴゆちゃん
ぴゆちゃんがぷかぷか。写真を撮っていても全然警戒されないけどなんでパンくれへんの?な雰囲気がそこはかとなく漂う。
ぴゆちゃん
撒いたパンが残り少なくなるとぴゆぴゆピャーピャーが始まる。パンまき勢もそう盛大にあげるわけではないからまあいいのかな。ぴゆちゃんはよくないかw
ぴゆちゃん
パンをめぐって争ってるところを見るとここでつがい形成できるのか不安になるが。大丈夫ぴゆ?
ぴゆちゃん
それなりに仲良しさんもいる。でも割合としては半分以下に感じるなぁ。
スズメちゃん
ちゅんこやちゅんこや。おっちゃんおばちゃんにパンもらうんやで。寒いもんな。
スズメちゃん
ああかわいいなぁ…♡
イソヒヨちゃん
ちょっと行った先の水路にイソヒヨちゃんがいた。残像しか見えなかったけどカワセミちゃんもいた。
ぴゆちゃん
帰りにもちょっとだけ寄ってみたぴゆう! どっち側から撮ったらいいぐあいなんやろ…。かなりシルエットロマンス。

グーグルマップで伊楽公園というところがあるというので行ってみた。あらーん、20~30羽ぐらいかなぁ、ぴゆちゃんが泳いでる。
カルガモちゃんも少し、マガモちゃんも少し。トモエちゃんとかおったらいいけど身を隠すようなところがないあれこれ丸見えの池だから無理か。
食欲がまさったぴゆちゃんがおじさんにパンをもらっていた。
一応ハトや猫等に餌をやらないでくださいって看板が柵に括り付けられているが「等」は完全にスルーされている。
おじさんおばさんだけじゃなくて小さい子供連れのお母さんもパンを撒いていた。

とりあえず皆さまパンをもらいなれていておばはんが柵のそばで黒い箱を構えていても池のきわきわをみんなでゆっくり泳いでいく。マガモちゃんやカルガモちゃんは来なくてぴゆちゃんばっかり。
マガモちゃんやカルガモちゃんは意識高いんか。