魚道にササゴイちゃんがいた天野川

おさんぽ
モンシロちゃん
モンシロちゃんもいるでよ!
オオバンちゃん
オオバンちゃんもいるでよ!
ハクセキレイちゃん
ハクセキレイちゃんも(ry 一時期子育てのために一斉に姿を消していたのが最近出てきてくれるようになった。子供たちはきっとみんな無事に巣立ったんやな。おめでとう。
カルガモちゃん
カルガモちゃんのヒナはいつぐらいに会えるんやろう…。
コサギちゃんとササゴイちゃん
魚道に誰かおらへん…いたいたいた!!!!! でもちっこいな、ササゴイちゃん。
ササゴイちゃん
魚道の高さに降りたらきりっとしたまなざしになるのかもしれないけど道路から撮ったからクッソつまんなそうでクッソ眠そうな顔になってる。
ササゴイちゃん
ごはんおらへんししゃーないかなぁ。
コサギちゃん
コサギちゃんも暇こいてる。
ササゴイちゃん
あー腹減った。でも魚がおらんねん。
のんびり…
もうこの人らは産卵しないんかなぁ。
イワツバメちゃん
ササゴイちゃんに動きがないからイワツバメちゃんを撮りに行った。かわゆ。
イワツバメちゃん
深淵をのぞき込んだら黒い箱を持ったおばはんがおった( ゚Д゚) あれなんやろな!
ササゴイちゃん
橋梁の下から戻ってきたらやる気が出てたササゴイちゃん。
ササゴイちゃん
あかん、魚おらへん過ぎて集中できひん!
ササゴイちゃん
しかも何かの作業をするお兄さんたちがやってきたからこれを最後に飛んでってしまった。
カラヤン
仕方ないから雑木林横のセンダンのカラヤンの巣を見に行った。おっきなったなぁ!3羽いはった。
ホオジロちゃん
スイバにホオジロちゃん。スイバの実食べんの?
ツバメちゃん
買い物して帰る途中の民家にあったツバメの巣。写真を撮ってたら「もう来てますか?」とおじさんおばさんが寄ってきてみんなで撮影会になってしまった。うちにも巣をかけてくれへんかなぁ。

天野川の方でもアイガモちゃんやカルガモちゃんのお子さんたちおらんかなぁ、とやってきたらササゴイちゃんがいた。目を凝らして川を見ても魚は見えない。コサギちゃんと二人で並んで暇そうにしてた。
こないだ産卵ぱーりぃがあったけどみんなそろそろ孵ってるのかなぁ?寝屋川ではちっこい魚の群れを一度見たけど天野川にはいたっけか?

天野川河口付近ではオオバンちゃんが3羽だけ残ってた。今度こそ会えなくなるかなぁ。でもあと4か月したらまた帰ってくるわけでもうここで繁殖したらええんちゃうやろか…。
ていうかここまでのんびりしてるオオバンちゃんたちは繁殖する気があるのかないのか、そこを問いたい。子育てはメインイベントだと思うんだけど、ことここののんびりちゃんたちは淀川でご飯食べるのがお仕事みたいな…。