今日は雨が上がったから一昨日羽化した春型16号ちゃんにはちみつ水をたっぷり飲んでもらってから放した。元気に飛んでってくれたけど、卵産みに帰ってきてくれてええんやでー。
これで残りの蛹は5頭。もう全然羽化する予感がない。
16個の卵から孵化した子たちが今現在3頭のみ生き残っている。皮肉にも人気のないヘンルーダにいた子だけが生きていてレモンの葉っぱにいた子はみんな天国に行ってしまった。ヘンルーダの葉っぱは小さいからウンコも下に落ちてくれるし水っぽくないしあんまりおいしくなさそうだけどアゲハの幼虫にはいい環境を作ってくれる感じ。
新しく産み付けられた卵はできるだけヘンルーダで育ててある程度大きくなったら柑橘苗に振り分けていこうかな。
ツマグロの芋ちゃんはベランダに3頭(でも一頭行方不明。どっかで蛹になっててくれてると信じて3頭としとく)、虫かごで3頭蛹になった。ちゃんと羽化してな、と祈るような気分だ。