11/7に羽化したツマグロちゃんが元旦の朝に天国に飛んでいってしまった

ちょうちょツマグロヒョウモン
ツマグロちゃん
羽化不全ではあったけど12/9のツマグロちゃん。元気にはちみつ水を飲んでくれていた。
ツマグロちゃん
12/10のツマグロちゃん。もしかして大事に大事にしてたら2か月生きられたり、もしかして春を迎えることができるだろうかとちょっと考えてた。
ツマグロちゃん
羽化不全仲間が増えては天国に飛んでいった。この子は口吻が上手に作れなくて割とすぐに天国に行ってしまった。
ツマグロちゃん
二人とも今度はいい季節に羽化しよう。大丈夫、今度はきっと大丈夫。スミレ植えとくからな、頑張って食べて育とうな。
ツマグロちゃん
少しずつ終わりが見えてき始めたころ。食が細くなってきてはちみつ水を用意するたびにちょっと緊張していた。
ツマグロちゃん
12/17を最後に見ているところではちみつ水を飲んでくれなくなった。
ナナホシテントウちゃん
生協のほうれん草の葉っぱについていたテントウムシの蛹をキッチンに置いといたら羽化したよ涙 羽化するなんて思ってなくて適当に転がしといたから羽化不全…。
ツマグロちゃん
幼虫が二人仲間入りした。この子たちは排水口ネットをかぶせた植木鉢を雨のかからない外に置いて育てている。
ツマグロちゃん
大みそかのツマグロちゃん。ああ、もうすぐ会えなくなるとわかった。
ナナホシテントウちゃんとツマグロちゃん
先に亡くなったテントウムシちゃんと一緒にスミレの鉢で眠ってもらう予定。
お正月の虹
さんぽに行ったら虹が出てた。

11/7に蛹から出てきたツマグロちゃん。玄関先に置いてある鉢花の枯れた葉をちぎっていて存在に気が付いた。羽化不全だからうちの子になってもらってぬくぬくの環境で2週間ぐらい面倒を見るぐらいかなーと思ってた。

そしたら1か月と3週間頑張ってくれた。電気ひざ掛けで虫かごをくるんで人間の感覚ではかなりぬくぬくにしたつもりなんだけれども、かごの中で飛びたいと暴れたりこんなところ嫌だ、だせーと言ったりもしないでただひたすらじっとしてた。ツマグロちゃんにはちょっと寒かったのだと思うが、動かないことでかえって体力も温存できたしあんよも最後までそろってた。

12/17を最後にはちみつ水を飲まなくなってしまったけどそんなにしんどそうでもなく、朝になったらかごの中にも日光が当たるようにしてずっと加温を続けて暮らしてた。
大みそかの日、飲まないとわかっているはちみつ水を交換したときにもうお別れだとわかった。

お正月の朝、虫かごの中で動かなくなってた。

なんでか知らないけどうちに来る子はみんなかわいくていい子ばっかりで困るよ。お別れつらい。