一日一ノビな淀川河川公園

おさんぽ
トノサマバッタご夫妻
向きはこれでオッケー?
オオバンちゃん
二日前に帰ってきてたオオバンちゃんをようやく撮れた。
キンクロハジロちゃん
キンクロさんはまだ一人ぼっち。新橋の方にもまだ来てないし、対岸にも姿が見えない。
ノビちゃん
ようやくようやくノビちゃんが出てきてくれた°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
ウスバキトンボさん
以楽公園にはまだぴゆちゃんは来てなかった。ウスバキトンボさんももうそろそろお別れ。
モンクロちゃんが食いまくった後
サクラの葉っぱをもりもり食べたモンクロシャチホコちゃんのお姿ももうない。枝の下にはうんこがいっぱい落ちてた。

今日は下流のノビポイントへ。二日ぐらい前にオオバンちゃん二人が帰ってきていたけど写真が撮れなかった。今日は遠くにいるのを撮れたけどちっさ。
去年の今頃って水鳥さんどのぐらい帰ってきてたんやろ…と日記をさかのぼってみてみたけどノビちゃんとカラヤンのことばっかり書いてあるから帰ってきてへんかったんかの。

去年の今頃はエゾビちゃんとかコサメちゃんを撮っていたのに今年は全くご縁がなくて寂しい。でもまーノビちゃんが今年も来てくれてるからいいか。
森の小鳥さんの場所はほんとなくなってるもんなぁ。でもセンダンやナンキンハゼの伸び方を見るともう少ししたら復活するかな?

以楽公園にはいつぐらいにぴゆちゃんが戻ってくるのかわからなくて帰りに少し覗くんだけど今日も誰もおらんかった。
サクラの葉っぱはかなり食べ散らかされている。あのかわいいモンクロシャチホコさんが食べまくったんだろうなぁ。もうすっかり蛹になっているんだろうけど来年の夏はまた手乗りモンクロシャチホコをしてくれますように。
あとぴゆちゃん。早く帰っておいで。