2度空振りの淀川河川公園

おさんぽ
カラヤン
若ちゃん頑張れー
カラヤン
若ちゃんも大人も今日はいまいち魚採りできない。お魚、命拾いしたなぁ。
スズメちゃん
ちゅんこ湯開店してた。
ベニシジミちゃん
今日は蜂さんはいなくてベニシジミちゃんとかヤマトシジミちゃんばかり。
キジの若ちゃん
買い物帰りにもう一度チャレンジ! キジの若ちゃんがいた。手前は男の子だけど向こうはどうだろう。
若ちゃん達のおうち
確認する前におうちに帰っちゃった。広大なおうち…。
ハクセキレイの若ちゃん
天野川の河口付近でハクセキレイの若ちゃんがはふはふ言ってた。
ハクセキレイの若ちゃん
親御さんかなと思ったけどよく見るとまだ顔に黄色みが残ってる。
ハクセキレイの若ちゃん
ダブルハフハフ。かわいいのう。
多分ヒヨちゃん
あー、多分ヒヨちゃんや。
チュウダイサギちゃん
なんでそんなはるか彼方におるねん。
ムクちゃん
水防橋の上からムク湯を撮る。この時間からすでに暗く感じるなぁ。まだお彼岸も来てないのに。
お魚
このお魚はカラヤンには荷が重そう。
カラヤン
散々雑魚ちゃんを食べた後のカラヤンがチャレンジする模様。
カラヤン
カイカイしてる場合ちゃうで。
カラヤン
ほら、食べ損ねたやんかw

今日は買い物に行く前と帰りに淀川河川公園へ。でも行きも帰りもいまいちだったなぁ。帰りに見たカラヤンはくちばしが鱗だらけだったから時間がずれてたら勇姿が撮れてたはず。残念ー。

もうそろそろ秋の渡りでエゾビちゃんとかが来てる時期のはずなんだけど去年来てた場所が軒並み伐採されてるから天野川か黒田川沿いの雑木林ぐらいしか来そうなところが思いつかない。
まだまだ暑いのに対岸まで自転車を飛ばしていく気もおこらん。
歯医者さんの帰りに頑張ったご褒美の山田池公園探鳥で誰かに会えたらいいけどな。

だから!カラヤン頑張れー(´;ω;`)ウゥゥ

でもカラヤンうっざ!とサギ類が堰に来てくれないのも困る…。