天野川おさんぽ2023.01.212022.10.14おさんぽ淀川河川公園釣り糸が絡まったあんよで立てるようになった!!!なんやろな、その辺をぺぺぺぺぺっと走り回ってる白黒ちゃんより高貴に見えるんじゃ。その高貴さも含めて奇跡のキセキレイちゃんかなぁ。ハクセキレイちゃんも可愛いけどな!キタテハちゃんも負けずに可愛いけどセイタカアワダチソウはちょっと…(´;ω;`) でもキタテハちゃんや蜂ちゃんを養ってくれるんやもんなぁ、ゲホゲホゲホ。ラインライトが働くダイサギちゃんをより美しく見せてくれる。アイドルコサギちゃんもいつにも増してきれい。来年はキバナコスモスをいっぱい育てたいなぁ!なんしかちょうちょを呼ぶ花っつーしな。な…せやろ?…コセンダングサの方がいいなんて嘘やろ? しかしコセンダングサがなかなか人気。あ、高貴なキセキレイちゃんがまたいた!あー、コサギちゃんのごはんが泳いでる。ほぼ対角線上にいるコサギちゃんとごはん。カワウちゃんとサギ類はなかよしさんやな。天野川と黒田川の間の雑木林横でエナガシジュウカラコゲラの混群に出会った。コゲラちゃんはほんとに証拠写真(´;ω;`)エナガちゃんがふわふわに撮れたためしがない。なんか羽の質感がガリガリして固い。ほんとは小さくてふわふわなんやろな。おまけに薄毛に感じるんでげすよ。キセキレイちゃんみたいに羽が密ではないよなぁ。まだらハゲっつか。天野川でお風呂陽が射したらE-M5もばっちり。可愛い隈取。今週はずっと暑いけど季節はしっかり進んでいて皆さん姿を見せてくださる。ありが(*´з`)来年はエナガちゃんのスピードについていってふわふわなところを撮れるようになりたいなぁ。