カメと出会った淀川河川公園おさんぽ2021.05.30おさんぽ淀川河川公園近所亀の正面顔ってこんななんだ。ごめん、すごく嫌そうな雰囲気がぷんぷん臭ういよいよ食糧難になり菜の花のさやに卵が産み付けられているテントウムシ?うちのアブラムシ食べて!と連れ帰ってきたのはキマダラカメムシだった新しく見つけた巣。ぽや毛による後光が射しているオカーチャンがまだ抱卵中…あれ?オトーチャン?今日こそ早く家を出ると決めていたのにいつもの時間にいつもの散歩…。今日は帰り道でカメを見つけた。調べてみるとクサガメみたいだ。寿命は40年生きる子もいるらしい。一緒には暮らせないなぁ。