






新しいミラーレスだったらこういうときもシャキシャキ撮れるんやろかなぁ。








今年の打上川治水緑地はカワセミ若ちゃんもカワセミちゃんも男の子しか見なかったが今日はナウでヤングなカワセミ子ちゃんを見た。かわいいなー。
そういえば天野川のカワセミ子ちゃんはどうしただろう。去年の秋から冬にかけてもうめちゃくちゃお世話になったんだが。
今年は初めての子育てだったかな。また秋になったらお姿見せてください。ほんとに愛想よしの素敵なお嬢さんだった。
カワセミちゃんに関しては天野川のほうが近くで撮れるチャンスが多いと思う。あ、愛想よしのカワセミ子ちゃんがいる前提だけどさ。
ホシゴイちゃんはまだパヤ毛が残ってるんだけど親御さんをほとんど見かけなくなった。子育てを終えたゴイちゃんは来年の春までどこで過ごすんだろう。河川や池によくいるといわれるが自分の行動半径にはいない。
9月になったら天王寺動物園にいこっかな。
池にはウチワヤンマさんが増えてきた。この子はコシアキトンボさんよりはなんかの先に止まってくれる率が高いから好き♡