ドリーさんが泳いでる打上川治水緑地

おさんぽ
カルガモちゃん
カルガモちゃんがお食事中。盆明けになったら刈られちゃうから食べつくしたろなー。
スズメちゃん
お風呂の後はご飯やで。
カルガモちゃんご一家
カルガモ船団。この4羽はご一家かな? カルガモちゃんが多くて判別はなかなか難しい。
ドリーさん
ああっ、ドリーさん!
ドリーさん
ドリーさんもアメリカヒドリが混じってるのかなぁ。ちょっとお顔に緑色が入っているような。
アイガモ坊ちゃん
昼間は個別で行動する子も出てきた。アイガモご一家の坊ちゃん。
スズメちゃん
ちゅんこのお風呂に入ってる姿はかわいいなぁ♡
アイガモご一家
相変わらず美人なアイガモ母さん
ダイサギちゃん
淀川河川公園にも寄ってみた。ダイサギちゃんのコロニーが対岸にあるんやろなー。
ホオジロちゃん
いろいろ限界の明るさ。等倍で見ると高感度耐性のあるカメラ欲しくなるなあ。
ホオジロ若ちゃん
どんどん暗くなりゆく植え込み>< 少し明かりて、だったらいいけど暗くて遠い。たぶんホオジロ若ちゃんよな、このかわいい子。

午後になって雨が上がったのでちょっくら打上川治水緑地に。
せせらぎ川の水位が増えてちゅん子たちがお風呂に入っててかわいい。というかこの子たちはうんこしててもかわいいからな…。

ホシゴイちゃんたちは見つけられなかったけど大きい池の方でドリーさんが「あっ、またおばはん来てる!」と高速移動中。翼、大丈夫だったのかな、大丈夫だったらいいな。かわいいかわいいドリーさんに来年も会えると嬉しいなあ。

アイガモご一家もせせらぎ川でご飯探し。子供たちの半分ぐらいはアイガモ母さんからずいぶん離れた位置で食事をしている。
母さんは子供たちに置いていかれたらまだクワックワッと鳴きながら後を追っていくけど、いつの間にかマガモちゃんっぽいカモちゃんに混じってるときもあるしこれからは距離も広がっていくんだろうなぁ。

夕方にちょっと荷物を取りに旧居に行くついでに河川公園へ。ずいぶん陽が落ちるのが早くなった感があるけど、たぶん雨上がりでまだ曇ってるせいかなぁ。
せっかく!せっかく!ホオジロ若ちゃんが遠くに出てくれたのに昔のドット絵みたいにしか撮れなかった(´;ω;`)ウゥゥ