まだまだオカーチャン大好き!な打上川治水緑地

おさんぽ
コサギ若ちゃん
アオサギ先生が使っていた巣が独り立ちとともに空になったのでコサギ若ちゃんがねぐらに使っている模様。
ホシゴイちゃん
ホシゴイちゃん、そこから魚が見えるんか?
カルガモちゃんご夫妻
せせらぎ川のほとりでカルガモちゃんご夫妻。
アイガモ母さん
あれ、また置き去りにされたん? 子供たちどこに飛んでったんやろな。
アオサギ若先生
若先生がねむねむ。
マガモちゃんっぽいカモちゃんとアイガモ母さん
子供たちに置き去りにされてマガモちゃんっぽいカモちゃんと一緒に行動してるアイガモ母さん。
マガモちゃんっぽいカモちゃん
この子はくちばしだけ見ると女の子みたいなのに尾羽がカールしてる。
ドリーさん
どりーさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!
アイガモ母さんの子供たち
せせらぎ川河口で「オカーチャンおらへん…」と途方に暮れている子供たち発見。
アイガモ母さんの子供たち
あっ!オカーチャン! 泳いでいるうちにオカーチャンを見つけたようだ。
アイガモ母さんの子供たち
オカーチャンオカーチャンオカーチャン!とどんどん速度が増して最後にはみんなオカーチャンのところに飛んで行った。よかった。オカーチャンのことまだまだ好きやねんな。
アイガモご一家
合流後はコロニーの下でわいわい。
タイワンウチワヤンマさん
タイワンウチワヤンマさん。おててが傷ついている。ほんま痛くないの?やせ我慢してんの?
カイツブリちゃん
久しぶりにジャック・セリアズカイツブリちゃんに会えた。メリークリスマス、ミスターローレンス!

来るたびに鳥ちゃんが少なくなってる打上川治水緑地。カルガモ率もどんどん高くなっている。
ここにいた鳥ちゃんが日陰のある寝屋川に来ていて寝屋川から押し出されたカルガモちゃんがここに来てんのかな? 往生しまっせ~やなぁ、カルガモちゃん。

今朝は久しぶりに置き去りにされたアイガモ母さんに遭遇。誰かと一緒にいたいのか、マガモちゃんぽいカモちゃんたちと一緒にいた。この人たちはドリーさんとも一緒にいてくれたなぁ。来る者は拒まず派なのかも。

子供たちはどこに飛んで行ったか、さっぱり姿が見えずにせせらぎ川のほうに歩いていったら「この辺で待ち合わせのはずやったのにオカーチャンおらへんなぁ」と子供たちが浮かんでた。しばらく待っていたらしい。
みんなでコロニーのほうに向かってゆっくり泳ぎだし、すぐにオカーチャンの姿を見つけたのかどんどん速度が増していって最後にはみんな飛んで行った。低い位置を飛んでいたのとおばはんがへたくそでどんくさいのとで肝心のシーンは撮れなかったけどな( ノД`)シクシク…
まだまだ親離れ子離れは先なのかな、よかった。