



















用もあるし、淀川河川公園はまだ伐採中だしでまた以楽公園→打上川治水緑地コース。
以楽公園のぴゆちゃんはご飯くれない奴には愛想ふりまかない!!!という姿勢が一貫している。人が来るとその近くをみんなで泳いでごはんくれアピールをしてかわいいがおばはんは今日も手ぶらw
どうせあげるんだったらパンじゃなくてもっと体にいいものをあげたいなぁ。
でも体にいいおいしくないものより体に悪いおいしいものの方が喜ぶんだろうなぁ。
打上川治水緑地は場所取り中のアオサギ先生が増えてきたかな。カワウちゃんはすっかりご隠居さんモードで日向ぼっこをしている。
この辺はもう毎年のルーチンなのかもしれないなぁ。
これからはきれいになったアオサギ先生とアオサギ先生ご夫妻の細やかな愛情表現、子育てを見に通おう。ゴイちゃんもたくさん帰ってきてくれますように。今のところは2羽ぐらいしか見かけてない。