まだ⊂(^ω^)⊃セフセフな淀川河川公園

おさんぽ
ミサゴちゃん
ああまた見切れてしまった><
トビちゃん
つがいのトビちゃんが飛び回ってた。あれ何もってんの?
トビちゃん
尾羽って舵なんやなぁ。
トビちゃん
尾羽しか見えない。お顔は?(´;ω;`)
トビちゃん
ミサゴちゃんに比べるとドーンとした感じ。ミサゴちゃんはシュッとしてるよな。このドーンな感じが狩りへたくそにつながるんやろか。
オオバンちゃん
天野川ではひねもすのたりのオオバンちゃん。
メジロン
水防橋の手前のノイバラの藪にいたメジロン。なんかいられるとこがもう限定されまくっててしんどいな。
メジロン
お前の仲間が好き勝手やったんやろー>< せやな、ごめんごめん。
メジロン
去年よりはまだマシな気がするわ。去年は葦もきれいに刈られたもんな。
メジロン
びろーん。かわいいな♡
メジロン
ちっちゃいちゃんの後頭部ってなんでこうかわいいんやろな。
ラブリーエンジェルモズちゃん
ラブリーエンジェルモズちゃんがやってきたらメジロンは一瞬で姿を消してしまった。
ヒヨちゃん
あー伐採いややなぁ、ぴよよん
ヒヨちゃん
人間がみんな流されますように~ぴよー

今日も恐る恐る天野川へ。ホッ、まだ大丈夫だった!
しかしこんなことやってる場合じゃなくてとっとと断捨離なりゴミ捨てなりしなくちゃいけないような気がするんだけどまだ引っ越し屋さんの訪問見積もりが終わったばかりだし。やはり伐採の方が気になる。

天野川左岸はすっきりしてしまって右岸の方も何か落ち着かなくて仕方ないのか河口側の橋から水防橋の間のノイバラの藪にメジロンの小さな群れがいた。2年連続でのんびり過ごせない冬になってしまってごめんね。

いずれなくなるセンダンにはヒヨちゃんがいっぱい。せっかく30年かけて育てたというのにひどい話だ。
去年カラ類の混群がいた雑木林も時折メジロンやくそはやエナガ元帥、ツツピー、カワラヒワさんがいる程度。くそはやエナガ元帥は今や目が回るほどの忙しさだろうけど右岸にいはるのかな…。
右岸から左岸を見たらもうつるっぱげレベルで何にもないからなぁ。