浮巣消滅の打上川治水緑地

おさんぽ
コサギちゃん
コサギちゃんももうすぐ飛べそう。オカーチャンらが楽になるなぁ。
ゴイちゃん
カイツブリちゃんの巣に近づきすぎたらまた怒られるでー。
ゴイちゃんとコサギちゃん
なんやねん、みんなで。
浮巣の残骸
はいいいいい? 巣がない。
マガモちゃんっぽいカモちゃん
前からなかったで?
マルガモちゃん
巣なんか見たことないで。
マルガモちゃん
知らんなぁ。
マルガモちゃんご一家
おっちゃんにパンもらわな!
マルガモちゃんご一家
おいしかったなぁ♡
カイツブリちゃん
せせらぎ川から振り返ったら残骸の上にいるカイツブリちゃん( ;∀;)
ゴイちゃん
この子がなんかしたんやろか?
アカミミガメちゃん
この子らやろか?

抱卵中のカイツブリちゃんを見に行ったら巣がない。ちょうどホシゴイちゃんたちが一気に巣立ったタイミングだったからなんかやらはったんやろうか、それともおっちゃんおばちゃんが池のほとりから写真を撮るのが嫌やったんやろうか、と犯人探しをしてしまう。

思い当たる節がたくさんありすぎて何があかんかったのかわからない。いろいろ積み重なってもうやめた!ってなったのかもしれないけど残骸の上にカイツブリちゃんがいるし、「やんぴ」説はなし。
雨がよく降っていたから排水ポンプが稼働するときに水の流れに乗って巣材が流れて行ったのかなぁ…。
昨日は浮巣のボリュームもずいぶん減ってたし、維持できる状態じゃなくなってたのかもしれない。
卵も沈んでしまったのだろうが、本人たちは元気にしているのがせめてもの慰め。
次に巣をつくることがあったらもう少し安全な場所でお願い。