千客万来°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

くらしちょうちょナミアゲハ
ササグモちゃん
誰のお子さんだろう。シソ自体は無傷なのでどっから来た子かわからない。
ササグモちゃん
アゲハの芋ちゃんとツマグロの芋ちゃん、モンシロの芋ちゃん以外だったらまあええよ。おばはんはレイシストか。
夏型64号ちゃん
夏型64号ちゃん。やっぱりアゲハきれいだよなぁ。おリボンが網戸についているみたい。
夏型55号ちゃん
夏型55号ちゃんは昨日お空に飛んで行った。魂の抜け殻が軽い(´;ω;`)ウゥゥ
シオカラ子ちゃん
バラの支柱に止まってたシオカラ子ちゃん。直接目で見たら透き通るような水晶のお目目に見えてびっくりして写真を撮ったら普通のトンボさんのお目目。構造色スゲー、というか光学迷彩につかえないかねえ。
シオカラ子ちゃん
目もすごいけど視覚情報をしっかり生かせる身体能力凄いなあ。来年からはトンボちゃんのためにポスポス支柱立てるわな。

朝、水やりに庭に降りるとシソになんかぷらーんとぶら下がっている。小さくてよくわからんからカメラで見るとササグモちゃんが何かの芋ちゃんを食ってる最中。シソの葉は今のところきれいだから誰のお子さんかな。虫は数で圧倒して生き残る戦略だから仕方ないよな。

夏型55号ちゃんは昨日天国に向けて一目散に飛んで行ってしまった。最初の日からはちみつ水をあまり飲んでくれなかったからお別れはすぐなんだろうなあと思ってた。
何が問題だったんだろうな。みんなすくすく育ってたのに。

今朝羽化した夏型63号ちゃんはスムーズに蛹から出てきて「きゃーおばはんこわい」とこれまた尻に帆かけて飛んでってしまった。元気で飛んでってくれるのが何より。

バラに水やりをしているとシオカラ子ちゃんがやってきて支柱に止まってる。水場はないけど支柱だけでもトンボホイホイ、いや、休憩所ぐらいにはなるのかな。来年はもう少し支柱の数も増やしてたくさんの子に来てもらおう。
上から見下ろしたシオカラ子ちゃんの瞳がねこ様のような水晶玉みたいな透明のお目目に見えてびっくりしてカメラを持ってきて撮影したら普通のトンボさんのお目目に写っていた。
この間のねこ様がシオカラ子ちゃんの姿を借りて「おばはん、きれいなもん見せたるで」てやってきてくれたんだったらうれしいな。
老眼のせいなのかわからんがほんとにきれいなお目目だった。トンボちゃんのお目目を利用した光学迷彩、カモちゃんの羽を利用した光学ヅラ、実現したらええな。