




朝起きたら新型つかまり棒から今にも落っこちそうな夏型53号ちゃんが羽化していた。よろよろよぼよぼ、すでに体力使い果たしてるんか、君!と見てるこっちが不安になってくる。
生き物だから個体差もあるし、このぐらい弱弱しい子でもしっかりつかまれるようなつかまり棒を考えないと虫かごの底に落っこちて人生を台無しにしてしまう子が生まれてしまう。どうしようかなぁ。
網戸につかまってもらっても何となくおぼつかない感じだし、養生中のレモンの枝にしばらく止まってもらうことにした。おばはんの手も何となくええ感じだったけどずっと動かないでいるのはとても困難。
2時間もするとしっかりした翅になり、元気にお空に飛んで行った。ちょっと危なっかしい手弱女ちゃんだったがよかったよかった。