



今日はきれいな夏型35号ちゃんが羽化。一目散に飛んでいこうが手乗りアゲハしてくれなかろうが無事に飛んでいけただけでおばはんうれしい。
なぜか2号鉢に植わっているかんきつ苗に芋ちゃんが3人。確かアゲハホイホイとして庭のプランターラックに置いといたらきちんと仕事をしてくれたんだった。これは何の種を撒いたんだったか忘れたのでいろいろ不明苗なんだけど多分アゲハ母さんには好ましいものだったんだろう。
別のホイホイを置いているけどなぜか人気がないものがあるというかほぼスルーされている。どれが人気があるか確認するためにもちゃんと種類ははっきりさせといたほうがいいなぁ。
でもまあレモンは鉄板か。ゆずも人気があるらしいけどうちではなぜか育たない。
かわいいうちの子は今日もごきゅごきゅとはちみつ水を飲んでくれた。でも見た感じがもう悲惨になっていて早めに楽になったほうがいいんじゃないかと思うが何となく体自体には不具合がなくて単に羽化がきれいにできなかっただけに感じる。指に伝わる体の動きもまだ力強い。
どこまで頑張ってくれるかわからないけどおばはんもついていくからね。