駆け足の打上川治水緑地と淀川河川公園

おさんぽ
イソヒヨちゃん
イソヒヨちゃんも渋いなあ。かっこいい。
ぴゆちゃん
まだいるけどここでつがいになるのはあきらめたよ!な雰囲気が少々。
ぴゆちゃん
女の子探すの疲れたwふわーあ みんなプライドが富士山ぐらい高くてしんどいわ。
ゴイちゃん
お昼はねむねむゴイちゃん。
ラブリーソルジャーモズちゃん
帰り道の淀川河川公園。センダンかな?
ラブリーソルジャーモズちゃん
いつもなら葉っぱ伸びるなと念じるけどここまでバッサリなくなると残ったセンダン頑張れ!となる。
ラブリーソルジャーモズちゃん
夏に日陰を作ってくれた木々がなくなって今年もきっとしんどいなぁ。カラヤンのお子さんが漁の天才になりますように。そしたら天野川に来るだけで済むやん。
ツグミちゃん
ツグミちゃん、しつこいけどまだ行かんでええからね。
アオジちゃん
アオジちゃん。北海道に行ったらさえずりが聞けるやろか。
スズメちゃん
シナサワグルミで何食べてんの?
スズメちゃん
虫でもいるんかな?
スズメちゃん
とてもご執心。

ごみ捨てのために旧居にGo!でもダラダラしてたらごみ捨てに間に合わん!超ダッシュで打上川治水緑地に行って帰りは淀川河川公園を回って帰った。

今年の打上川治水緑地はなんか細かい枝がわらわらあってその奥にみんな巣をかけるものだから例年よりずっと写真が撮りにくい感じ。気のせいかなぁ。
葉っぱがわんさか出てきたら何にも見えない。たぶん。

帰りに寄った淀川河川公園は少々鳥影が少ないのを大勢のムクちゃんがカバーしていた(;’∀’)
といってもまもなく旅に出るツグミちゃんやアオジちゃんは姿を見せてくれる。
もうすぐキビちゃんたちも来るだろうけど夏まではゴイちゃんの追っかけを頑張りたい。
細かい枝が折れないかなぁ(;’∀’)
いつ行っても枝被り写真ばっかりだ。