オオルリ…おさんぽ2022.04.092023.02.02おさんぽ大阪城公園淀川河川公園また大阪城公園行きましてん。シロハラちゃんが採餌中に邪魔な枝と闘っている。てええええええい! もちろんシロハラちゃんが何してるかなんて見えないままシャッター切ってた。ふんぬっ! OM-1のファインダーだったらリアルタイムで見えてたんかなぁ。仁王立ちのちゅん子ちゃん。この木のうろに巣材を運び込んでいた。あー、なんかいる…とシャッター切った。アカハラちゃんかな?見た感じ、顔はシロハラちゃんと変わらへんなぁ。危なっかしいところに止まって羽乾かしてるなぁと思ったら止まり木がちゃんとあるねんな!また猛禽が並んでた。大阪城公園+猛禽でググってもはっきりしたところがわからない。鷹匠さんたちなのか猛禽ラバーの方々なのか???この子はナデナデできるぐらい気立てが優しいらしい。インコちゃん!じゃなくてハヤブサちゃん。みみずくさんご機嫌斜めでしゃーしゃー言ってた。予想通りオオルリとは出会えなかったので淀川河川公園に寄ったのだ。虫をくわえたエナガちゃん。カマキリの卵かな?穴が開いてるような…もう数珠つなぎになって出てきたのかな。野鳥がずいぶん食べたやろなぁ。シャクガの芋ちゃんゲット!大阪城公園で間近で猛禽たちを取る時にデジタルテレコンをオフにしてそのままだったからエナガちゃんがチョーちっちゃい!今頃の季節、虫には受難が続くなぁ。