おかえりハシビロ子ちゃん!な打上川治水緑地

おさんぽ
ぴゆちゃん
羽繕い中のぴゆちゃん
アイガモ子ちゃんと彼ぴっぴ
アイガモ子ちゃんに彼氏できた? このお胸の黒い子は初めて見たから子供達でもないしくるり団の子でもないと思われ。
カイツブリちゃん
カイツブリちゃん。でかい子たちに混じっていても威風堂々。
ベニシジミちゃん
ベニシジミちゃんちっさいなぁ。
ハシビロ子ちゃんおかえり
美人のハシビロ子ちゃんがやってきた。ピッカピカの羽衣。一張羅で飛んできたんか。お疲れ様でした。ゆっくりしていってね!
コガモちゃん
きゃわいいコガモちゃん。
ハシビロ子ちゃん
カルガモちゃんとかオナガガモちゃんとかハシビロガモちゃんはお目目が顔の上の方についてる感じ。
カルガモちゃん
くちばしも長い分面長に見えるねんな。
ぴゆちゃん
なんちゅう童顔や!存在自体がゆるキャラでくそかわいいわぁ。
アイガモちゃん
アイガモちゃんたちもお目目は上についてる感じかな。
ぴゆちゃん
何回見ても童顔w
アオスジアゲハちゃん
アオスジちゃんが夢中で吸水していた。

ぴゆちゃん第一陣が帰ってきたからには続々とあとに続くはず…と張り切ってやってきたらあれ?帰ってきてないじゃん!
昨日池に浮かんでたぴゆちゃんかどうかはわからないけど噴水池だったり小さい中州のそばだったりかなりばらけて三々五々って感じで浮かんでる。

コガモちゃんはサギコロニーがあった中州のそばに並んでいてそのそばにちょっと大きめのカモちゃんがいるけど誰だかわからない。どーせアイガモちゃんやろ、と適当に撮って帰ったらハシビロガモちゃんだった( ゚Д゚)
老眼あかんがな。
なんとなく海千山千のハシビロ子ちゃんじゃなくて初々しい雰囲気があるなぁ。
今は一人ぼっちだけど男の子も帰ってきてくれますように。半年後二人でお出かけしような。

色んなカモちゃんの顔を見てるとお目目が上の方についてて大人っぽい子とぴゆちゃんみたいにベビースキーマのかたまりみたいな子に分かれてる。大人っぽい顔の子と童顔の子、それぞれメリットがあるんかなぁ。