アイガモご一家はついに離散したかもな打上川治水緑地

おさんぽ
カワセミちゃん
くっら!!!! なのに色が飛ぶ( ;∀;)
カワセミちゃん
ぼちゃん!と飛び込んだ直後。今日も獲物はあんまりいなさそう。
アイガモ母さん
アイガモ母さんが一人でいる。また置いてけぼり食らったかな。
マガモちゃんっぽいカモちゃんとアイガモ母さん
その辺をプラプラしてたらあれれ、ドッペルゲンガーじゃなくてほんとのアイガモ母さんだよね? いつの間に。
ホシゴイちゃん
まだホシゴイちゃんがいてくれてる。この子たちがいなくなったらゴイ成分を補充するのは天王寺動物園しかなくなる。夏から真冬までどこにおるねん。
アオサギ若先生
暑いなぁ、先生。
ドリーさん
やっぱあかんやんあかんやん、ドリーさん(´;ω;`)ウゥゥ
カルガモちゃん
カルガモちゃんの美しさがまぶしいわ
マガモちゃんっぽいカモちゃんとアイガモ母さん
もうすっかり飛べるもの同士、飛べないもの同士にわかれちゃってる感じがする。
マガモちゃんっぽいカモちゃんとアイガモ母さん
もう少し早く来たらまだご家族のだんらんが見られるんかなぁ…。

この3連休は強い雨が一日中降るだのなんだの楽しくない天気予報。結局大雨はなかったけど降ったりやんだり降ったりやんだり。雨雲レーダーも全く参考にならず、もうええわ!と出かけたら最後まで雨も降らずに鳥見ができた。

けど暗いー(´;ω;`)ウゥゥ ボケるー(´;ω;`)ウゥゥ ぶれるー(´;ω;`)ウゥゥ

お天気が悪い日のP950ちゃんは実力の半分ぐらいしか出せないからこんなに無理して出かけるこたぁなかったよなぁ。
でもドリーさんの翼の具合が悪くてできるだけこまめにお姿を確認したい(´;ω;`)ウゥゥ
ひーちゃんもなんかよれよれになってきたなぁ、でも天敵も少ないしきっと大丈夫と思ってたらその日が最後になってしまった、だったし。

アイガモ母さんはいつの間にかマガモちゃんっぽい子たちと行動を共にする時間のほうが多くなってきた感じがする、というか子供たちどこ行った。
まだ換羽は終わってないので終わってない同士でのんびり過ごしてるんだろうなぁ。