








冬の間淀川にぷかぷか浮いていたキンクロさんの姿はほとんど見られなくなり9割がオオバンちゃんになってしまった。
アゲハが越冬するかどうか決めるのに重要なのは日照時間だけど、渡りのスイッチも日照時間なんだろうか。ジョビ子なんてお彼岸を過ぎたらあっさり飛んでってしまっておばはんの心にジョウビタキ型の大穴を開けやがった(´;ω;`)ウゥゥ
今季最後に見たジョビ子は寒の戻りで寒い日だったから真ん丸になってて「もう少しあったかくなったらお出かけかなあ」と高をくくってたんだけどそれが最後…。
やっぱ日照かねえ。
とりあえずオオバンちゃんとツグミちゃんはもう少しだけいてくれると嬉しいな。そいで持って次の秋はツグミちゃんがいの一番に帰ってきてくれたらうれしいな。今季はとても寂しい秋だったのだ。まあその分ジョビ子がたくさん埋め合わせしてくれたわけだけど。
カルガモちゃんがワンドのあたりから(よくウェイウェイウェーイと声が聞こえる)ようやく公園に来てくれたが、それを待ってたかのように?草刈り(´;ω;`)ウゥゥ
ご飯が伸びてきたら草刈、ひどいよな。