














ディスプレイしてたアオサギ先生が影を潜めつつある打上川治水緑地。新しく巣もできていたので努力の甲斐があったものと思われるが、毎年春に暴風雨がやってきて巣が落ちる。
たいてい西側の枝先に作られている巣が落っこちるので今年もまた落ちるんだろうなぁ…。
今年は去年の巣を使いまわししてる先生が多いけど西側の木には新しくかけた巣があってそこが大変やばそう。いい加減春の暴風雨祭りがなくなってくれないかな。
アドプト・おかめ桜はヒヨちゃんがメジロンを追い払ってしまう。河津桜にはヒヨちゃん、子福桜と緋寒桜にはメジロン(ヒヨのすきを狙って河津桜にも)って感じだけどみんなくそはやで撮れない(´;ω;`)ウゥゥ
素敵な桜との絡みを撮れるのはいつになるやら。