love is a battlefieldな打上川治水緑地 その1

おさんぽ
ケリちゃん
うちの子になんかしたら目玉ほじくりだす!!!
ケリのひなちゃん
かわいさにはあらがえぬ。
ケリのひなちゃん
チリとか埃だった子ケリちゃんが鳥になってきたわぁ。
ケリのひなちゃん
わーんかわいいかわいい。おばちゃんも一緒に見守りたい。
アオサギ先生
俺ら燃え尽きたわ…。頑張ったもんな、子育て。
アオサギ先生
アオサギ先生たちは兵どもが夢のあとっぽい。
ゴイちゃん
ゴイちゃんはまだまだ!
コサギちゃん
戦うコサギちゃん
コサギちゃん
戦いの相手は階下のコサギちゃん。
コサギちゃん
コサギ密度高いねんなぁ。
アオサギ先生
今や高みの見物組。

打上川治水緑地はすっかり子育てが終わってのんびりしているアオサギ先生方とそれ以外の現在進行形組が入り乱れている。

中州で営巣中のコサギちゃんたちはそろそろコサギエルが大きくなってきてスペースがなく、ぎっちぎちになっている。割と小競り合い多め。ぴゆちゃんたちと同じぐらいかなぁ。
ついこの間ちっこいのが生まれたばかりなのにみんなすくすく育ってしまい、うれしいような寂しいような。
初夏の嵐も乗り越えてなんとかなってよかった。
しかしゴイちゃんの子育てが枝の奥の方で行われていて今どうなってんのかさっぱりわからない。恐竜は生まれてるんだろうか。