11人いる!

ちょうちょナミアゲハ
ナミアゲハの終齢芋ちゃん
1,2,3…確かに。かわいいのがうじゃうじゃいる。
ナミアゲハの若齢芋ちゃん
旧居の隣のおうちから5人拉致って来た。どーせ大きく育つまでにゴミにされてしまうし。
夏型46号ちゃん
あー、明日台風やしちょっと待っててな。

忘れもしません確か…えーと…忘れてるな(;’∀’)、2018年の9月4日。どえらい目にあった。台風で旧居の壁が近隣から飛んできたカワラでぼっこぼこになってしまった。
いやー怖かったわあ。ずいぶん忘れてるけど。
その3か月前の地震も怖かったがこの台風はめちゃくちゃ怖かった。

で、天気予報は警報級の大雨が降る恐れとか言うてる。まあとりあえず今日出てきた夏型46号ちゃんは一泊してもらう。
それにしても警報級の大盤振る舞いにはちょっとしらけるなぁ。アゲハを放せる状況にはならないにしてもなぁ。

結局46号ちゃんにはお泊りしてもらってオッケーだった程度の雨が降っただけで終わった。これからの台風シーズンもこの程度で終わってくれたらいいな。
敷地内の謎の柑橘の木にも鳥糞ちゃんがついていて風台風だと大変なことになる。

引っ越してきて7か月弱、今のところは引っ越してよかったことばかりだ。怖い夢も見なくなった。
旧居では今年の倍ぐらいは芋ちゃんを育ててたのにこちらでは半減してるけど春先の寄生バチの時期以外はのんびり掃除したり写真を撮ったりかわいいねえかわいいねえと育てている。
この子たちはアゲハホイホイに引っかかったアゲハ母さんが生んでいった卵から出てきた子たち。
いや、ほんまかわゆーてかわゆーてしゃーないな。
君ら蛇に擬態してるんやったっけかなあ。どこの世界にこんなかわいい蛇がおるねん。