夏型アゲハの蛹第一号

ちょうちょナミアゲハ
夏型蛹一号ちゃん
外に置いといた柑橘苗に産み付けられた卵から生まれた子が蛹になった。やっぱでかいわー。夏型いいなぁ。
ナミアゲハの終齢芋ちゃん
この子もそろそろ。かわいいなぁ♡
ナミアゲハの終齢芋ちゃん
この子たちはまだ葉っぱが潤沢な中で育つことができた。今いる子が一区切りついたらとにかく苗を養生させるぞー。
ナミアゲハの終齢芋ちゃん
ほんま枝しか残ってへんもんなぁ。ついでにカイガラムシを徹底的にガムテではがしたろ。

展開し始めたばかりの柑橘苗の新芽にカカカカッと産み付けられた数多の卵…。最初に回収したときは35個ぐらいだったと記憶している。今年は100頭しか育てないと決めてたのに簡単に予定変更させられてしまった。

芋ちゃんが孵化するとヘンルーダ組と柑橘組に振り分けて虫かごに入れて育てた。最初のうちは葉っぱも潤沢だったけどみんな食いまくるばかりで蛹になる気配がない( ;∀;)

さすがにむっちむちになるのも限界が来たのか、蛹化する皆さん。やっぱり柑橘で育てた子は安定してでかい。
どうか皆さん、頭抱えるぐらい食ったんだからちゃんと羽化して飛んでってくださいねー。
里帰りはしばらくせんでいいよ(;^ω^)