知らなかった、世界がこんなにきれいだったなんて
What a lovely day!
  • おさんぽ
  • ちょうちょ
  • くらし
  • うちのこ
ホーム
おさんぽ

トンボ大きすぎ

トンボ大きすぎ おさんぽ
2021.06.21
おさんぽ
近所
ツバメの雛

左端の雛がお食事になかなか難儀している様子w

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

What a lovely day!

関連記事

おさんぽ

メジロ湯開店の淀川河川公園

今日こそはちゃんとコサメちゃんを撮る!と意気込んでいったけど背中しか撮れなかったなぁ。残念。その代りくそはやエナガ元帥が出てきてくれて半身をたくさん撮らせてくれた(´;ω;`)
おさんぽ

今日は二本立て。淀川河川公園と打上川治水緑地

午前中は買い物ついでに淀川河川公園に。今日も大橋にペコちゃんがいたけど子育て順調じゃないのかな。おととしのペコちゃんはワンオペで子供たちを育てて片目が開かなくなるぐらいストレスフルな毎日を過ごしていたけど、今年のペコちゃんは会うといつものんびりしている。うーん。
おさんぽ

なんだかみんな遠い打上川治水緑地

そんなに暖かくない割には日差しが強くて鳥ちゃんたちの顔に影ができたり、色が飛んだりするし、そもそもみんないないし早々に帰ることにした。
おさんぽ

さ、さぶい

さぶいけど8時半ごろ自宅を出発した。やっぱりこのぐらいの時間の方がお食事中の皆様に会える機会が多い。でもさぶいー。あまりの寒さに「膀胱炎っぽいな」が「膀胱炎」にアップグレードされてしまった。今日はカイロを腹に貼っておさんぽ。
おさんぽ

チョウゲンボウのペコちゃん

河川公園に行ったら久しぶりにチョウゲンボウのお子さんたちに会えた。まだあどけない、飛ぶのもおぼつかないチョウゲンボウちゃんを撮る撮る撮る撮る。あーたのし。それでもずいぶん成長していて以前なら隙間から難なく入れたグラウンドに入れずじたばたしていてああ、ねこ様と同じだなぁと思う。
おさんぽ

今日も右岸が賑やかな淀川河川公園

年末も押し迫り、伐採の日程も半分ぐらい消化。あと2か月で木の根っこを全部キレーに掘り返してキレーに地面を均して終了、なのかな。
ごはんが壊滅状態の淀川河川公園
6/21 前蛹になって力尽きた子
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

アーカイブ

ツマグロヒョウモンの女の子が羽化した
2025.08.262025.08.29
ご飯はいっぱい泳いでる淀川河川公園
2025.08.262025.08.29
魚がいるところはコサギに聞け!な淀川河川公園
2025.08.252025.08.28
スズメ湯が繁盛中の淀川河川公園
2025.08.242025.08.27
秋が来た淀川河川公園
2025.08.232025.08.26

カテゴリー

  • おさんぽ
    • カメラ
  • ちょうちょ
    • カラスアゲハ
    • キアゲハ
    • クロアゲハ
    • ツマグロヒョウモン
    • ナミアゲハ
    • モンシロチョウ
  • くらし
    • てしごと
  • うちのこ
    • ちゅばちゃん
    • 碧ちゃん
    • みゆちゃん

タグ

淀川河川公園 打上川治水緑地 近所 かわいいお客様 大阪城公園 手芸ナカムラ 山田池公園 きぼう 鴨川 京都御苑 京都府立植物園 公園のねこ様 流星群 鶴見緑地公園 月食 穂谷コスモスの里 弁天池公園 茅木真知子さん
ネコトリムシスキ星人
みもざ
みもざ

ねこ様と野鳥と虫大好きおばさんです。
E-M5iii、P950、T-G5が相棒です。

みもざをフォローする
What a lovely day!
  • Privacy policy
  • About me
  • Contact
Copyright © 2021 What a lovely day! All Rights Reserved.
    • おさんぽ
    • ちょうちょ
    • くらし
    • うちのこ
  • ホーム
  • トップ