知らなかった、世界がこんなにきれいだったなんて
What a lovely day!
  • おさんぽ
  • ちょうちょ
  • くらし
  • うちのこ
ホーム
おさんぽ

トンボ大きすぎ

トンボ大きすぎ おさんぽ
2021.06.21
おさんぽ
近所
ツバメの雛

左端の雛がお食事になかなか難儀している様子w

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

What a lovely day!

関連記事

おさんぽ

チョウゲンボウちゃん

初めてチョウゲンボウを見た。マンションのてっぺんに止まってたからどう考えてもちゃんと撮るのは無理ゲー。チャレンジしたけどやっぱりだめだったなぁ。他の子みたいにもう少し低いところに止まってモデルさんになってくれたらありがたいんだけど。でもかわいかったなー。
おさんぽ

雨が降る前に急いで帰った淀川河川公園

大橋付近でペコちゃんがもふもふになりながら止まっていた。営巣はうまくいってるのかなぁ。おととしだか一昨々年だかのペコちゃんが天才的に子育てが上手でたくさんちびチョウゲンボウを育て上げた。今年もそうなるといいな。
おさんぽ

あぶない?淀川河川公園

近所にノビポイントがあるときては行かねばなるまい、と買い物の前に自転車こぎこぎ。今日はめちゃくちゃ遠いけどいた。今までノビポイントは遠くにありて思うもの、だったがずっとここに出てたの?
おさんぽ

ほんとに秋ですか?な天野川ときぼう

昨日いた子が今日はどこにもいなかったり、昨日いなかった子が今日はいたり、期待したものとは違う写真が毎日撮れる。今は水鳥も少なめだけどもうちょっと増えるよなぁ?去年の少なさを更新したらヤダなぁ。
おさんぽ

独立独歩のカモの赤ちゃんがいる打上川治水緑地

連休明けの打上川治水緑地。オオバンちゃんがまだいるよ!と写真を撮ってたらファインダーの中を何かが横切った。はいいいいい?カモの赤ちゃんの団体さんが赤ちゃんだけで泳ぎ回っているヒィー((((゚Д゚))))ガタガタ
おさんぽ

人いっぱいの打上川治水緑地

ぴゆちゃんたちはまだまだ数も少ないし警戒心も強くてなかなか写真を撮らせてくれない。換羽が終わるまでには数も増えて地上での採餌場面も見ることができるかな。
ごはんが壊滅状態の淀川河川公園
6/21 前蛹になって力尽きた子
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

アーカイブ

あれはあなたのお子さんでしたの?な淀川河川公園
2025.10.202025.10.23
今日もめっちゃ曇りな淀川河川公園
2025.10.192025.10.22
P950がただの黒い箱になる淀川河川公園
2025.10.182025.10.21
腹立ちまぎれにやってきた京都御苑
2025.10.172025.10.21
久しぶりにカラヤンが漁に来た淀川河川公園
2025.10.162025.10.19

カテゴリー

  • おさんぽ
    • カメラ
  • ちょうちょ
    • カラスアゲハ
    • キアゲハ
    • クロアゲハ
    • ツマグロヒョウモン
    • ナミアゲハ
    • モンシロチョウ
  • くらし
    • てしごと
  • うちのこ
    • ちゅばちゃん
    • 碧ちゃん
    • みゆちゃん

タグ

淀川河川公園 打上川治水緑地 近所 かわいいお客様 大阪城公園 手芸ナカムラ 山田池公園 きぼう 京都御苑 鴨川 京都府立植物園 公園のねこ様 流星群 鶴見緑地公園 月食 穂谷コスモスの里 弁天池公園 茅木真知子さん
ネコトリムシスキ星人
みもざ
みもざ

ねこ様と野鳥と虫大好きおばさんです。
E-M5iii、P950、T-G5が相棒です。

みもざをフォローする
What a lovely day!
  • Privacy policy
  • About me
  • Contact
Copyright © 2021 What a lovely day! All Rights Reserved.
    • おさんぽ
    • ちょうちょ
    • くらし
    • うちのこ
  • ホーム
  • トップ