気が付くとそこにはワオキツネザルなどうぶつ王国

くらし
クロエリセイタカシギちゃん
クロエリセイタカシギさん。大人しそうな顔してるのに一番賑やかにしてた。
マガモちゃん
マガモさん、換羽中なの?抜いてあげよか?翼がおかしいんじゃないよね?
バンちゃん
ひやああああああああああああああああああああああああああかっわいいバン子ちゃん。
バンちゃん
こんなに近くでお顔が見られておばはんちびるほどうれしい。
バンちゃん
ちょっと大きくなったバン子ちゃん。打上川治水緑地のバンちゃんはどこいったんやろなぁ。
モモイロペリカンさん
しずしずと進むモモイロペリカンさん
ワオキツネザルさん
おててかわいい♡
ワオキツネザルさん
おきゃん玉は見せてくれなくても別にいいです。
ワオキツネザルさん
かわいいお顔だけで十分や。
オシドリご夫妻
オシドリ子ちゃん、猛禽さんのことは気にしなくていいんやで。
スマトラトラさん
ほんま檻がないってええなぁ。ちなみにスマトラトラさんは絶滅危惧種なんだって。
ピューマさん
保護色ピューマさん。おてておっきいなぁ。
プレーリードッグさん
草でこんなに丸々できるとは。といってもアゲハの芋ちゃんだって葉っぱ食って真ん丸だもんね。

アフリカの湿地が天国すぎた。アフリカにバンちゃんが住んでるかどーかは知らないけどまだおつむがうっすいひなが目の前にいる。弁天池公園でももう少し離れてたしこんなに近くで撮れたのは初めてであーしやわせ…。
でかいあんよがかわいいよぅ。

通路を歩いていて何かの気配に木を見るとワオキツネザルがこれまたすぐそこに。びっくりするなぁ。
観光客がいっぱいで歩くのも結構大変なんだけど目の前にワオキツネザル。楽しいわぁ。なんだかお友達になったように錯覚してしまう。
人間に紛れてフラミンゴさんが歩いてたりほんとに楽しい。

しかしバン子ちゃんかわいいなぁ。今年の弁天池は繁殖してたんだろうか。
これでゴイちゃんがいたら最高なんだけど。ああゴイちゃん。かわいいゴイちゃん。
打上川治水緑地で見かけなくなってしまった。早朝や夕方はいるのかもしれんけどなぁ。