
羽化して9日。口吻にはちみつ水を垂らしても減っていかない。時間がとてもかかるようになってきた。
腎不全のねこ様に4年半ぐらいかな?強制給餌をしてきた。最初は頑張ってくれたのに少しずつ頑張れなくなる。頑張ろう、頑張ろうと1回の量を減らして回数を減らして給餌したらまた頑張ってくれるんだけど頑張れなくなる。
自分は熱が出たらご飯は食べられないし、夏が暑すぎて食欲が吹っ飛ぶ。自分は強制的に食わされたくないのにねこ様にはずっと続けていた。
今になるとそれはもう絶対間違っているとわかるのでアゲハのその日が近づいてきたら1滴たらしてダメだったらその日は終わりにすることにしている。
食べたくないのに嫌だよね。でも夜になってちょっとおなか減ってないかな?と虫かごをのぞくと多分ねんねしている様子なのでそういうときも何もしないでおく。
ここまで学習するのに時間かかってきたわー。だって馬鹿だもん。
夏型17号ちゃんには馬鹿に付き合ってもらってどうお礼を言えばいいかわからないけどできたらもう少しだけお付き合いしてほしいなぁ…。
あとアリがどっから入ってくるかもしれないけど17号ちゃんの周辺をうろうろしやがってムカつく。
残念だね、まだ頑張ってますー。
どっから入ってくるんだろうなあ。